投稿者「nishifunaseitai」のアーカイブ

有痛性分裂膝蓋骨と大腿四頭筋

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

膝蓋骨の割れた状態により膝の痛みとなってしまう有痛性分裂膝蓋骨。
この膝の痛みの改善には大腿四頭筋という筋肉が重要です。

痛みの主な原因は、スポーツによる負荷のかけすぎです。

特に膝への負担が大きいのは、ジャンプやダッシュです。
ジャンプやダッシュは太ももの前面の大腿四頭筋を酷使します。

この大腿四頭筋は膝蓋骨と繋がった筋肉です。
なので大腿四頭筋が過度に緊張すると、膝蓋骨や膝関節に負担をかけ、膝の痛みとなるのです。

つまり、スポーツの前後に大腿四頭筋をしっかりストレッチするだけでも、膝の痛みの程度は緩和してきます。

(null)

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜

有痛性分裂膝蓋骨の原因

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

膝蓋骨の割れた状態により膝の痛みとなってしまう有痛性分裂膝蓋骨。
これは何が原因で膝の痛みになるのでしょうか?

そもそも膝蓋骨の分裂の原因の多くが先天的なものです。
まれにスポーツなどによる外傷が原因となることもあります。

膝の痛みが出る原因のほとんどが、スポーツによる酷使です。
ダッシュやジャンプが負担となり、膝の痛みとなってしまうのです。

なので、陸上競技やバスケットボール、バレーボールなどの選手に多い症状ということが特徴です。

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜

有痛性分裂膝蓋骨とは?

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

かつて筆者が膝の痛みを発症し、膝のレントゲンを撮ったことがあります。
その結果、「有痛性分裂膝蓋骨」という診断を受けました。

はてさて、有痛性分裂膝蓋骨とは何なのでしょうか?

稀に膝蓋骨(いわゆる膝の皿)が割れている状態の人がいます。
このように膝蓋骨の割れた状態が原因で膝の痛みが出ている症状を「有痛性分裂膝蓋骨」と言います。

ただし、膝蓋骨が割れているからといって必ず膝の痛みが出るとは限りません。
私の場合は両膝とも膝蓋骨が割れていましたが、膝の痛みがあるのは片方だけでした。

なので膝にかかる負担をしっかりケアすれば、膝の痛みは予防、改善できるのです。

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜

血行不良と耳鳴り

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

耳鳴りは一度気になってしまうと鬱陶しく不快ですよね。

そんな耳鳴りは、肩こりや首こりによる血行不良も原因のひとつです。
なぜなら耳への血流が悪くなることが耳鳴りの症状と繋がるからです。

そんな症状を緩和させるには、
「普段からお風呂にゆっくり浸かり、適度な運動をすること」
これがとても大切です。

なので、お風呂に入ってリラックスし、体を温めるのは有効です。
半身浴も効果的です。
あとは肩こり首こりの原因となる筋肉のコリをストレッチなどでほぐすことも大切です。

また、体の歪みも血行不良の原因になります。
カイロプラクティックで歪みを調整することは、肩こり首こりだけでなく、耳鳴りの改善にも効果的なんですよ。

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜

肩こり首こりと耳鳴り

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

耳鳴りは不快な症状です。

そんな耳鳴りも肩こり首こりが原因となる場合があります。
また、睡眠不足やストレスも体に負担をかけるので、耳鳴りの原因になります。

デスクワークで長時間パソコンに向かっていると、ストレスや肩こり、首こりの症状が出やすくなります。
それによって首から頭部への血流が悪くなり、耳鳴りがしてしまうのです。

なので、長時間の同じ姿勢はできるだけ避け、1時間に1回くらいは肩を回したりストレッチしたりしてみましょう。

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜