月別アーカイブ: 2014年7月

片頭痛

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

頭の片側が痛くなる片頭痛。
ひどくなると脈打つような痛みや吐き気などの症状となります。

主な原因は、疲労やストレスです。
また、ホルモンバランスが崩れることも症状の原因です。

そのため、片頭痛は女性に多い頭痛と言われています。

片頭痛の対策としては、まずは安静にすることが一番です。
痛みが強い

高血圧と頭痛

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

突然ですが、頭痛と言っても原因は様々です。
筋肉の緊張による緊張性頭痛もあれば、高血圧も頭痛の原因になり得ます。

高血圧とは、最高血圧が140mmHg以上または最低血圧が90mmHg以上の状態のことを言います。

高血圧が原因の頭痛は、前頭部または後頭部に症状が出ることが多いとされています。
血圧が急に上がることで脳内の血管が刺激されて頭痛になるのです。

もし急激に血圧が上がったときには、まずは安静にしましょう。
横になって安静にして休むだけでも血圧はだいぶ落ち着きます。

胸郭出口症候群

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

デスクワークが忙しくなり、首や肩のコリがひどくなると、腕にしびれが出る!
こういう症状に心当たりのある方は胸郭出口症候群の可能性があります。

胸郭出口症候群の主な原因としては、硬くなった首の筋肉による神経の圧迫が挙げられます。

また、長時間パソコンを覗き込むと、あごを突き出す姿勢になってしまいます。
この姿勢も首や肩の筋肉に負担をかけてしまうので要注意です。
暑い今の時期は、冷房で冷えるのもまたよくありません。

症状を予防するためには、硬くなった筋肉を緩めることが大切です。
長時間の座り仕事でコリコリになった首や肩や背中の筋肉を伸ばしてあげましょう。

かたい足首と腰痛

こんにちわ、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

実は足首がかたいと腰痛になりやすくなってしまいます。

足首がかたいということは、足首に付着するアキレス腱やふくらはぎの筋肉が硬くなっている証拠です。
それによって太ももの筋肉も引っ張られて硬くなり、腰や骨盤に負担をかけることになります。

また、かたい足首ですと少しの段差でもつまづいたり、足首をねじったりの怪我をしやすくなります。

硬さを改善するために、足首をゆっくり大きく回してみましょう。
内まわし外まわしをやってみて、動かしにくい方を多めに回してください。

首のストレッチ

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院ですよ。

気候の変化が激しいですね。
体調を崩さぬようご自愛ください。

暑い日が続くと、オフィスや電車などの冷房で首が冷えてしまいやすくなります。
冷えて凝り固まった首の筋肉にはストレッチが効果的です。

今回は首の筋肉の簡単なストレッチ方法をご紹介します。

①椅子に座った状態で、右手で左肩を軽く押さえる
②耳を肩に近づけるイメージで首を右に倒す
③筋肉が伸びるのを感じながら30秒ほどキープする

これを左右両方3セットやってみましょう。

湯上がりなどの筋肉が温まっている状態で出来るとより効果的です。

ストレッチは筋肉が伸びるのを感じつつ、ゆっくり呼吸しながらやるのが大切です。
これを意識するだけでもストレッチの効果はアップするんですよ。